【美容整形】コメントに対しての私なりの意見も語ります

美容

以前の動画【美容整形】後遺症などメスを入れて後悔したリアルを全部話します
について、私なりの意見を話してます
🎥https://youtu.be/BFictQ-pssU?si=0q03mnPTP9ahyGfz

#整形 #美容医療 #コンプレックス克服

チャンネル40代からの女磨き
公開日2025-08-11 11:00:50
再生時間8m27s
いいね237
コメント数86
@すず-s7s
お金どうやって貯めたんですか
@kinoko0-0
私もパートの身分ですが、美容医療も含めると年間3桁使ってます。人生40代からが勝負と思ってます😊むしろそのために働いてます笑
メイクも整形も自分の気持ちが上がるなら、やっていいと思います❤失敗もありますが😂これからも美容情報をシェアしていただけるとありがたいです😊❤
@108円税込
否定的なコメント残す人はすべての事柄を否定的な観点でしかみれない人だと思う。
私もクマが酷くて20代前半から疲れてるの?寝不足?とか30年も言われ続けてきてめちゃくちゃストレスだった。
50過ぎてクマ取りして、脂肪だけ取ったからくぼんでしまって施術に対して多少の後悔はあるけどけど総合的にめちゃくちゃ幸せ。
@hiromiyoshii877
私もほうれい線が気になって、1年前にヒアルロン酸うってきました
まだ、ピンとなってるので嬉しいです😊
@masumi7277
体によい食事をして、ボディメイク頑張って、体のケア、美容もして、できる範囲で美容施術もしていく・・・それが私の生きる道!同じ考えです。これからも拝見させてください。
@pudding6490
私も40代で20代の頃から美容クリニックで肌管理をたまにやってきました。

40代からは重課金して美容クリニックやパーソナルトレーニングなどに対し、年間200万くらい使ってます。


美容医療にアンチコメントが付きやすいのは、金額が桁違いだから、だと思います。


美容医療への偏見ではなく、「(美容医療の財源を捻出できる)経済力への嫉妬」が真の原因だと思います。


美容院やダイエット食品などに重課金している人は、アンチコメントはあまり付きません。

なぜならば、安価で庶民でも背伸びすれば手が届くからです。

合計金額もたいしたことはありません。


一方で、美容医療、ブランド品、宝飾品、その他高級品(車など)は、アンチコメントの嵐になりやすいです。

なぜならば、1つあたりが高額で、合計金額も桁違いになるからです。

最近の美容医療は確かに安価になってきましたが、効果を出そうとすると、長期間重課金する必要があります。

一回きりの施術では済みません。

合計金額は3桁というのは序の口で、5年・10年で4桁になる人もいます。


ここ最近の日本は貧困化が激しく、日本人の年収中央値は350万程度。手取りで270万程度です。

日本人の現役労働者の半数は、手取り270万円以下なんです。

この中から年間30万、50万、100万と美容費に出せる人はほぼいません。

実家暮らしの独身者なら出せるでしょうが、投稿主さんと同世代〜年上の女性はほぼ既婚女性ですし、そもそもバリキャリ女性の割合が少ない世代なので、同程度の美容費を出せる人はほぼいません。

東京都内などの都市部なら出せるバリキャリ既婚女性もソコソコいますが、地方だと全然いません。


上記の背景があるので、妬みによるアンチコメントが寄ってきやすい状況なんです。

有名人化したインフルエンサーはアンチコメントが付いたとしても、ファンのコメントの多さに押されて目立ちません。

だから、普段の生活で承認欲求が満たされていない”妬み気質の人”は目立ちたいがために、ファンが少ないアカウントへ突撃して、アンチコメントを投下します。


アンチコメントを投下する人は現実世界ではショボい人です。

投稿主さんの経済力を妬んでるだけです。

現実世界でバリバリやってる人は、アンチコメント投下なんて無駄な労力に時間を費やしません。

だって、自分のために努力する時間の方が大事だからです。


そんなショボい人のことなんて気にせず、自己満足のために安心して美容医療へ課金しましょう。

私も、自己満足のために、美容を頑張ってます。

他人の目は眼中にありません。

(やり過ぎてヒアル顔になるとか、そういう事にならないよう客観視の気持ちは忘れてませんが)
@kaie7733
美しいし、誠実そうな話し方が好きです🩷
@Maiami-u9f
素敵なお話をありがとうございました。本当に、それぞれ悩んでいるところは違う。
施術をしてもらう所は、キチンと選ぶことで安全に整形できるといいと改めて思いました。可愛くなったら、やっぱり嬉しいですよね。可愛くなる方法は色々でいいですよね。
@すず-m4i2g
はじめまして。
整形は自由だと私も思います。
批判はしたいけど出来ない事の僻みもあると思います。
整形とは違うのですが、肌育やアンチエイジングでされている美容医療があれば教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
@ykachat
よく整形をしすぎると不自然な顔になるってあるけど、不自然な顔になったとて誰に迷惑かけてるわけじゃないし自分が満足してたらOK!
誰かの為に、誰かに好きになって欲しいなどの他人軸はダメ👎
@トミーレオ
こんばんは✨
今日も可愛いです😍
その前向きな、考えや、行動力がとても素敵で内側からも、めちゃくちゃでていますよ美オーラが✨
こちらまでハッピーな気持ちになります😊
アンチはやりたいことができていない方の僻みなのではないでしょうか❓
これからも好きなことに挑戦して下さいね✨
ヘルス&ビューティーインフルエンサーイケテます✨
たとえ、オペ失敗したとしても、僕は大好きです💓
@tomo7f
整形をして気持ちが軽くなったり明るくなれるのであれば私は賛成派です。整形される方はお金はどうしてるのかいつも疑問に思います。医療ローン?高収入だから払えるんでしょうか。
@他種目駄目
整形をガッツリやるとみんなプーチンみたいになるの何でなんだろう
@憤ることばかり
僕の感想なんですけど、あまり整形で触り過ぎると、歳をとると結局皮膚が劣化してくるからめちゃくちゃ不自然な顔に全ての人がなるような気がしますが、それなりの歳になる未来は想像出来てるのでしょうか😅
@Hawaian12
整形は、大賛成です。それで、人生が明るく前向きに過ごせるのなら、なんて素晴らしい技術なのでしょう。批判してくる人は、まず美意識が低い若しくは整形する費用がないから僻んでる、批判してくる人はまず、自分の顔を鏡で見てから物事を言って欲しい。美意識が高い人にしか解らないと思います。そんなコメントに対応するだけ時間の無駄です。10年後20年後にその差が目に見えて出てきます。人生一度切りなので、自分の人生いかにエンジョイできるかだと思います。応援してます!!
@ま-v9h
YouTubeをあげているなら 批判コメントはしょうがない 批判コメントを消してますよね 綺麗ねってコメントだけ残したい承認欲求強すぎる どうせ また消すんでしょ 否定コメントに意見するなら コメ欄無しにすれば良い
@ゆき酒
批判的なのは、あなたが素敵だから妬ましく羨ましいんじゃかいかなぁ
@allure767
みんなが人に何と言われようと自分が満足するように生きればいいだけなのにね
自分の人生の主役は自分で、文句言った人が責任取ってくれるわけでもないんだから
@tomato2163
私も目の大きさが左右差ありました。利き目の方がおおきいですよね。だからなるべく小さい目の方を使うようにしてます。
@さゆり-t4o
人がした選択にとやかく言う権利はないと思います。なつみさんは自分の選択でどんどん綺麗になってると思います。整形も運動、食事も自分としっかり向き合ってるから出来る事ですし😊これからも動画楽しみにしてます❤
ちなみに脂肪注入はどこにされましたか?脂肪を抜いたところにまた注入するの怖くて💦動画ではする必要ないとまで言ってる医者も😂できたら教えて欲しいです😂
@cimucimu7001
整形以外の動画で以前弛みの悩みについてコメントさせて頂いた者です。私は高校生の時から美容医療にかれこれ20年以上通ってるので若い頃の悩み、 年齢上がってからの悩みに応じて今も美容医療に通ってます。整形否定派の方も自己肯定感が高いと思うのでとても素晴らしいし、素敵で羨ましい生き方なのが正直な思いです。
私は自己肯定感が低く外見のコンプレックスからずっと逃れる事が出来ないので。今の若い子の異常なルッキズムにはやや心配な思いもあります。私も若い頃ガリガリに痩せるのが流行って拒食気味になったりまぁまぁルッキズムに毒されてしましたが、ネットの影響 で今は過激になっていますので。私は前回相談させて頂いたように切開リフトをダウンタイムがとれるタイミングでしようと思っております。私もジムで筋トレしてますが、美容医療も筋トレも美しくなって自分をずっと好きで居たいからです😊こんなに努力してる自分が結局好きなんですよね😂
いつも綺麗で前向きななつみさんの動画に励まされてます❤
@鮎真
自分の人生です。
少しでも前向きに楽しく生きられるための、自分の選択、決断。自分か幸せなら大正解です!
@aimu9316
うーん、でも例えば自分に子供がいて摂食障害でこの一口でも食べなければ明日生きられないくらい痩せ細った方にそのように、いいね痩せてて素敵だよそれも努力だよね継続は力なりだね、もっと痩せて綺麗になろうって食べない事を肯定できるんですか?

私は芸能系のお仕事をしてるとおっしゃっていた、とても性格の良い方と芸能ではないお仕事で関わった事があります。一言で言って顔面崩壊しかかっていると言ってもいいほどで整形顔に鈍感だった当時の私でも初めてお会いしたのに大丈夫なのかな?と心配になったほどでした。顎は鋭利に削られていて目は最大限に切り開かれていて恐らくカラコンや太めのディファインしていないとおかしいほどになっていました。一体彼女の人生に何があったのかどうして整形依存にならなければならなかったのか、彼女のこれまでに本気で他人ですけど涙がでそうでした。

申し訳ないけれど私は彼女と話す時どこを見て話せば良いのか分からなかったです。これが差別と言われればそうなのかもしれません、でも私は本当申し訳ないですけど彼女のお顔を見ると涙出そうで悲しかったんです。

整形の怖い所はその時によって流行りの顔がある所です、一度整形沼になると新しい顔が流行る度にまた整形を繰り返す。もうこれって終わりはないです、一つの流行りが永久に続く訳ないですから……理性と客観的な視点を持ってここで止める辞めるって思えるならいいんですよ、でもそれができない人が凄く多いです。

だから安易にお勧めしたり肯定派だと背中押すのは違うと思います、整形は努力だよねって公に肯定して欲しくないです。

そこが入り口ですればするほど病む人がいるのも現実なので。

私は二重顎になる瞬間もあるし、笑顔で顔が丸くなる事もあります。一時期20キロ鬱で太りました、でもそれでも好きだよって言ってくれる人と出会えたのでそれくらいで満足しています。

失敗しても修正できる場合もあるんでしょうけど、修正できないものもあると聞きますし、正直側から見ると余計なお世話と思われても心配になりますね。

どこかを境に大切な友人が整形を繰り返し始めたら凄く辛いです。実際身近な友人が若干依存しかけています、とても可愛いしもう十分綺麗なのに、もうこれ以上危険な事はしないで欲しいって願うのは間違ってるとは思えません。

十分綺麗だし可愛いよ、もうそこで辞めよう、命が心配だよって友達関係潰したくなくて言えない自分が私は辛いです。
@sae9107
全て共感します
元気で前向きに生きられれば整形もありです😊
55歳ですが綺麗でいたいので日々努力しております
頑張りましょうね😊
@orangeorange-mh1yl
フォローさせていただきました!クマ取りは裏ハムラ法ですか?脱脂や脂肪注入はしてますか? 私も悩んでいるので、ぜひ詳しく知りたいです☺️
@game.414
最後のバイバイにいつもキュンです(⑉• •⑉)…💘
@rishallweapon
なつみさんと全く同じ考えです。
娘が思春期に入ってからずっと重い一重がコンプレックスで、中学の頃はアイブチで凌いでいました。1度先生から連絡が入りましたが、本人は整形したいくらいにすごくコンプレックスなので、注意はしますけどらやめないと思いますと告げました。
それが正しかったのかは分からないけど、周りがなんと言おうと本人は本当に嫌なものですから。
そしてついにこの高2の春休みに瞼の脂肪取りと埋没手術をしました。
大人になってから自分でお金を貯めてからしなさいと言いたいところですが、やはりそのコンプレックスを抱える時間を短くしてあげたかったので。
のちのち返してもらう形で、そして自分で調べてメリットだけならず、デメリットも踏まえて納得するならいいよ同意しました。
結果、自分に自信が持てた、前向きになれたと、今じゃかえってメイクも薄くなっています。
親として直前は複雑さはありましたが、
やはり自身が生き生き毎日すごしてくれるほうがうれしいものです😊
私も生まれつき永久歯が足りず、歯には悩んで矯正したり、インプラントしたりすることでだいぶコンプレックスが解消されて生きやすくなったものなので。
それと同じような感じだと思っています。
@二胡練習ちゃん
共感しかないです。
めちゃくちゃ綺麗です。
@rura-89n
アンチを書き込む人はやりたいことをやっている人が羨ましいんだと思います。やりたいことも出来なくてこじらせている人達がいて、そういう人たちは一先ず批判してきます。批判する人たちは無視してください。
@pyuq88
100%、なつみさんに同感です。
自分にとって、何が重要か、何が価値があるか、何が楽しくて嬉しいか、何が幸せか、などは、100人いれば100とおりのあり方があります。ですから、なつみさんが言われるように、異なる考え方や意見があって当然ですが、他人に迷惑をかけているわけではないのですから、それぞれの人が自分らしく生きることを認めて応援してあげられるような社会を作っていけたらいいですね。
私にとっては、高価な宝石やブランド品を購入したり、外国で豪華なホリディを過ごすより、いつまでも健康で美しく若々しくいることの方がずっと大切です。現代では美容整形というテクノロジーがあるのですから、賢く使わない手はありません。ただ、クリニックやドクター選びは慎重に行うべきですが。
@NN-om6ps
クマ取りの執刀医、教えて頂きたいです😭🙏
@gengenyouyou7787
整形前のお写真みたいです
@Mr-do5ff
たまたまYouTube拝見しました。私は整形賛成派です。おっしゃる通りだと
思いますよ。すごくお綺麗ですし、これからも自分なりの美を追求して
下さい。
@atat-vj2lz
最近フォローさせていただきました。言葉選びがお上品で素直で素敵な方ですね❤私は44歳ですが3桁美容整形に使っております。私も失敗した施術もたりますが、やった後悔はありません。失敗も大きな糧になりました。動画楽しみにしております。
@kYoko-u7v
なつみさんと同じ年齢です。若い頃に埋没した時に、周りでいろいろ言う人いましたよ。
でも、人生一度きり。日本もこれからどうなるか分からない、こんなご時世ですし、後悔なく自分の生きたい様に生きましょう😊🎉
応援しています❤
@MickCorgi
うーん、整形というか、私が一番理解できないのはやはり歯並び、そしてでっかいイボボクロを取らない人ですね。ところでクマは表裏ハムラ法なのでしょうか?それともヒアルロン酸のみですか?
@kumi7073
51歳ですが目元のまぶたのたるみが気になりだしてます 前向きに整形について調べてみます
@amaguricocoa
私もなつみさんの動画を参考にさせていただいてます!なつみさんのように美しくなりたい✨😍
私も3ケタ万円は使っちゃったし、現在進行形でHIFUやらレーザートーニングやら、ヒアルやらボトやら糸やらマツエクやらしていますが、なかなかいい感じに維持できてます😊もし何もしてなかったら、たぶんめっっちゃ老けたおばちゃんです😢
@msuzu3695
必ずアンチは湧き出てくるのでお気になさらず!
コンプレックスは本人にしか分からないし、自己責任でやってる事をとやかく言われる筋合いはないし、
参考になってる人も多いのでこれからも情報発信お願いします!
@riri-e4n
すごく共感出来ました🍀
本人にとって明るく生きていければ、良いと思います✨
私は、過去に外見で気にしている事を職場の人に罵倒され、すごく傷ついた事があります。
今思えば、その人自身が病んでいて間に受ける必要もなかったなと思います。
コメントする人も、色々な方がいますのでただの攻撃してくる事だけの人は気にしないでください🕊️
心身共に健康であれば幸せですよねd(^_^o)
@ひまわり-p3o
同感する点が凄く多かったです。私は、シミとりしてから、外出が楽しくなりました。前向きで、気持ち良く過ごせる時間を多くしたいですもん😊✨
次の動画も楽しみにしてます🤭

コメント

タイトルとURLをコピーしました