今日は今年春にリニューアル新発売したプチプラスキンケア
【肌美精】のお勧め組合せについてご紹介しました!💡
提供:肌美精
~今回紹介したアイテムはこちら~
●肌美精 薬用美白化粧水[医薬部外品] ¥1,430(かずのすけ調べ・2025 年3 月3 日発売)
https://www.kracie.co.jp/hadabisei/products/medicinal/product02.html
●肌美精 薬用美白美容液 [医薬部外品] ¥1,430(かずのすけ調べ・2025 年3 月3 日発売)
https://www.kracie.co.jp/hadabisei/products/medicinal/product01.html
●肌美精 薬用リンクル美容液 [医薬部外品]¥1,430(かずのすけ調べ・2025 年3 月3 日発売)
https://www.kracie.co.jp/hadabisei/products/medicinal/product03.html
〈目次〉
0:00 はじめに
0:10 今年春にシリーズリニューアル&最新作登場!【肌美精】をもっと布教したい
1:43 肌美精 薬用シリーズの原点!【肌美精 薬用美白美容液】成分解説
2:38 美白マスト成分『ビタミンC誘導体』と消炎成分『トラネキサム酸』をW補給!
4:15 2025年上半期要注目の1品!【肌美精 薬用美白化粧水】成分解説
5:30 数年前ならデパコス級!?【肌美精 薬用リンクル美容液】成分解説
6:29 今年最も注目の美肌成分『D-パントテニルアルコール』を有効成分で配合!
7:39 リフトモイスト成分「ナノビタミンA」配合&こだわりのシンプル設計!
9:02 お勧めは『薬用美白化粧水』+『薬用リンクル美容液』の組合せ!
10:42 これ2つで完結です!トレンド有効成分を計『4つ』同時に補給可能!!
12:18 かずのすけお勧めの【肌美精】化粧水&美容液の使い方と使用感
14:14 9月には化粧水の「詰替用」も発売予定!【肌美精】の今後もお楽しみに!
以上、こちらの動画が良いと思いましたら、
チャンネル登録と高評価をぜひよろしくお願いいたします!
〈おすすめ動画〉
①【今季プチプラで1番です】最強コスパの美白化粧水&美容液が『肌美精』から新登場!トラネキサム酸×ビタミンCのW有効成分で敏感肌にもガチお勧め!
https://youtu.be/YBU4NMsz5ts
②【数年前ならデパコスです】この次世代美容液がプチプラ!?超希少W有効成分のシワ改善美容液が1200円で買える時代に…【肌美精 薬用リンクル美容液】
https://youtu.be/6k36p7vzpmA
③【プチプラ美白ケア最強の組合せ】理論上最もシミが消える!コスパ最強の美白スキンケアラインを化粧品のプロが本気で考えてみた!
https://youtu.be/iupABO1OpZc
〈チャンネル登録はこちら↓〉
https://www.youtube.com/channel/UCSRGk4AtN7iyS1YOu79EG8Q?sub_confirmation=1
かずのすけプロデュース化粧品【CeraLabo 】
◼︎公式オンラインストア
https://cores-ec.site/ceralabo?inflow=216
◼︎Amazon公式ストア
https://www.amazon.co.jp/stores/page/ADB80C17-B6B3-461E-A5E8-52D026251EE1?channel=youtube
◼︎LINE公式アカウント(新商品や店舗相談会のお知らせをお届け✉)
https://lin.ee/f4HijwT
<最新書籍>
【コスパ厳選!感動美肌ベストコスメ】
プチプラでも美肌になれる!厳選コスメ112品を紹介
https://amzn.to/30TOUWK
【美肌成分事典】
重版8刷!超ベテランコスメ開発者と手掛ける魂の合作
https://amzn.to/30WceTP
<かずのすけの簡単な自己紹介>
アトピーで肌荒れに悩んだ経験から美容や化粧品に関心を持ち、
大学院等で化粧品や界面活性剤について専門で研究。
2013年頃より各種SNSにて化粧品の成分解析や様々な美容情報の発信を行ってきました。
ブログには1000件以上の化粧品の詳細な成分解析を掲載しています。
「美容化学者」として美容関連著書10冊執筆、
敏感肌向けオリジナル化粧品「CeraLabo」の製品設計・企画開発等も行っています。
最終学歴:横浜国立大学院卒・環境学修士(専門:界面活性剤、洗剤・洗浄科学、化学教育、メディアリテラシー)※博士課程後期中退
化粧品企画開発・広告指導顧問 株式会社セララボ 代表取締役
美容ブログランキング上位常連!最高月間500万PV&フォロワー8万人超
アメブロ『かずのすけの化粧品評論と美容化学についてのぼやき』
https://ameblo.jp/rik01194
フォロワー20万人超!Twitter「かずのすけ」
https://twitter.com/kazunosuke13
お仕事お問い合わせは
kznsk@ceralabo.jp
まで!
#美白 #化粧水 #美容液
| チャンネル | かずのすけ |
| 公開日 | 2025-08-05 11:19:51 |
| 再生時間 | 16m1s |
| いいね | 2153 |
| コメント数 | 157 |
@kazunosuke
〈目次〉
0:00 はじめに
0:10 今年春にシリーズリニューアル&最新作登場!【肌美精】をもっと布教したい
1:43 肌美精 薬用シリーズの原点!【肌美精 薬用美白美容液】成分解説
2:38 美白マスト成分『ビタミンC誘導体』と消炎成分『トラネキサム酸』をW補給!
4:15 2025年上半期要注目の1品!【肌美精 薬用美白化粧水】成分解説
5:30 数年前ならデパコス級!?【肌美精 薬用リンクル美容液】成分解説
6:29 今年最も注目の美肌成分『D-パントテニルアルコール』を有効成分で配合!
7:39 リフトモイスト成分「ナノビタミンA」配合&こだわりのシンプル設計!
9:02 お勧めは『薬用美白化粧水』+『薬用リンクル美容液』の組合せ!
10:42 これ2つで完結です!トレンド有効成分を計『4つ』同時に補給可能!!
12:18 かずのすけお勧めの【肌美精】化粧水&美容液の使い方と使用感
14:14 9月には化粧水の「詰替用」も発売予定!【肌美精】の今後もお楽しみに!
@えり-m4x
またまた、出遅れました。
肌美精〜すごいーー頑張ってらっしゃりー🎉価格も、有難いです。
かずのすけさん、お手元、お肌も安定のお綺麗さで!
@uyumi-00000abc
昔ヘアミルクの二剤式の使ってて楽しかったの思い出した あんまりないタイプだとひとまず買ってみたくなるからワクワクさとかそういうのも狙ってこういう形にしたのもありそう😂
@user-gs6ps9jz5g
赤の美容液、無香料ですか??
お店でテスターつけてみたら、授業参観のお母さんみたいなニオイがして買うの断念しました。
@kuroyanyan-k8s
14:03 リンクル美容液にコーン油入ってますよ!
@はく-j4b-f3d
花王さんからMEMEMEという新しいヘアケアブランドが出たみたいですね!
いつかで良いのでかずのすけさんの解説待ってます😌🌸
@s0natume
ETVOSのモイスチャーラインが全品ヒト型セラミド配合&増量になりました❣️
ぜひ解説していただきたいです🙏
@King-r6s
最近なんのドライヤーを買おうか迷ってますデザイン的にはリファがかっこよくて買いたいなと思ってるのですが
S+、smartW BXとあるのですがどれがおすすめですか?
@Lumi-f1e
配信ありがとうございます✨いつも拝聴しております🙏妊婦になってから乾燥肌になり、メラノCCや白潤、ファンケルと韓国の化粧水もヒリヒリして合わなかったのですが肌美精ご紹介されてたので購入してみました!数滴で保湿力を感じ、肌にもしみなくて大丈夫でした✨ケアセラも買って乾燥がましになってきてます😂それまで乾燥しすぎて数十分毎塗り直してたのが無くなりました!とっても悩んでおりましたが救われました✨かずのすけさんのおかげです…私にとって救世主です😂本当にありがとうございます😭😭🙏セララボ商品も気になっているので職場復帰したらぜひご購入させていただきたいです✨ブログも読んでます!大感謝です〜💐これからもついていきますっっ🏃♀️
@naako7648
今回も【かずのすけ買い】させて
いただきました😍😍
かれこれ10年ほどのかずのすけさん信者です😆
これからもかずのすけさんについていきます🤣💘
@hyjkslg
ビタミンCの取り入れ方に迷ってたので使ってみます!!!リクエストなのですが、花王さんの新作ヘアケアMEMEMEについて解説していただけるとうれしいです!
@Witrud
この2つ、使ってます!
かずのすけさんの見て大体化粧水決めてる勢です!
いつも高頻度で動画ありがとうございます😌
@yUKalLon
未だに赤の美容液に店頭で出会えないんですよね⋯🥹使ってみたいんだけどなぁ〜
@うさぎみみず
私がプロモーションで信用してるのはかずのすけさんだけです。他の方々はご高名であればあるほど「プロモーションを含みます」って見ただけでお金の匂いがしちゃう😅
かずのすけさんはむしろタイアップでより商品の魅力が増してるように感じるのは気のせいではないはず✨️✨️
@まな-c5q
同系のクリームを是非作っていただきたいです。
@miA11115
かずのすけ様✨
明日クリアvcセラム再販されますね!
ずっと待っていました🥹
必ず注文させて頂きます🙋🏻♀️
@_renjis
かずのすけさん!いつも参考にさせていただいてます!
クレンジングでパーフェクトワンフォーカス、アテニアの成分解説等見てみたいです😊
@によん-d3p
ピロ亜硫酸ナトリウムって、字面では敏感肌向けじゃ無い感じがしちゃうんですが、今使ってる他の製品にも使われてる場合、重ねない方がいいでしょうか。
@mercisiesta
色素沈着にはトラネキサム酸とビタミンCプレミアムのどちらが有効でしょうか?
どちらの美容液も持っていて、ちょうど指関節に擦りむけたのが色素沈着してしまったので、やってみようかと思いお伺いしました😅
@ともこ-w8x
今、肌美精の化粧水使ってます!
なかなか肌荒れがよくならないんですが、赤の美容液使ったら良くなりますか?
乳液かクリームを使うなら何がオススメかも知りたいです😢😢
@daooo-z8w
Anuaのアゼライン酸とメラノCCプレミアム美容液は同時に使っても問題ありませんか??また、夜だけにした方がいいか朝も夜も使ってていいかお聞きしたいです🙇
@えこ-s6v
シワ改善美容液は使ってます!3本目です!眉間のシワに💦消えろ!眉間シワ🙏消えろ眉間シワ~!消えろ!🙏
@uyuy1450
ダーマエイド+メラノCCプレミアムより安いですね!
@user-lh459
のすけさん、今日ドラスト寄ったら肌美精のとこに、のすけさんの写真付きのPOP発見‼️
全私が泣いた😭出来たら商品にも付けて欲しかったわ😂なんかおめでとう🎊
@アーミー-r8i
2点同時に使うならモイスチュアマイルドリペアエッセンスはナイアシンとトラネキサム酸ですが、必要性ないということですか?マーフィーのナイアシン配合も必要ない?
またフジフィルフイルムの赤のジェルはどこに挟んだらいいですか?
@だいくん-f8l
メラノccがリニューアルしたらこの青に変えよかな、あー
でもグリセリン入ってる?のか
@kens8121
結局、ニキビに効果的な美容液はどれが良いのでしょうか?
ダーマセプトRX、肌美精(赤)、メラノCCプレミアムの中で迷っています。
ちなみに化粧水はかずのすけさんの動画を見て肌美精の青を使わせてもらってます
@butterburs3083
地味に「肌荒れ防止成分」が指す「肌荒れ」ってどう状態なのかが分かりません。
ニキビ、乾燥、赤み、全部肌荒れのような気がするんだけど、肌荒れってなにー??
@桜-n4i
この2つでいいってこと!?楽!!
このあとに乳液とかクリームとか塗った方がいいのかな?🤔
使ってる方どうですか…
@れいち-Rachel
ブルーボトルの化粧水、使っていると肌がトーンアップされたのを感じました!
相対的にシミやソバカスが目立ってきたので慌ててHAKU使ってます😂
私的には白鶴さんの廃盤になった美白化粧水以来のヒットでした
@Mori-C
2年前にカズノスケさんから紹介していただきました「プチプラ最強の組合せ」を愛用しているのですが、今回紹介していただきました化粧水と美容液に変えてみようと思うのですが、変更することに問題はないでしょうか?4アイテムから2アイテムになるとスキンケアも時短できて良いなぁとも思いました!
@まり-y4b
これはクラシエさんとのタイアップだから言えないのはわかっているけど、この組み合わせの最後に使う乳液のオススメも知りたい〜!と思いました😂
化粧水がちょうどなくなるので、とりあえず化粧水買って試してみようと思います💪🏻
@momocha77
肌美精シリーズに、ミノンオイルを加えたらむてきになるのでは?相性悪いですかね?
@chrom_LLAS
白斑持ちなのですが、白斑部分以外でも美白成分の塗布は避けた方がいいですかね?普通にニキビやニキビ跡があるので、使っていいのか悩んでいます…
@和-h1b
この組み合わせで使用中でしたので、何だか嬉しかったです。付ける順番ですか、化粧水→美容液がいいんですか?美容液→化粧水→乳液(極潤エイジングケア)にしてました😛
@のいちご
プチプラもデパコスも進化が止まらないから選ぶのに迷いそうですね。こうやって解説してもらえると安心して選べるのが,有り難いです。アップありがとうございます。
@kusanousamaru1981
赤の美容液は使用中でしたが、こちらの化粧水さつそくヨドバシでポチっとしてきました。
青の方も次回購入予定です、また有益な情報お願い致します。
@fleur2222s
こちらの青の化粧水がプチプラなのに成分も効果も使い心地も良くて3回リピ買いしています🩵
なぜか⁈赤の美容液は個人的には肌に合わない気がしました😮
10/18にソフィーナiPからナイアシンアミドの美容液出るらしくそちらも気になってます🍀
@Nii-e8i
過去の二つの動画を見てからずっとその組み合わせで使用しています!かずのすけさんおすすめ組み合わせで嬉しいです🙌敏感肌ですが何も問題なく使えています✨
@htmk-r9q
これにセラミドも使うとしたら何が良さそうですか?
@nokko3210
ちょうど、この3点を使用してました。しかし3点を同時に使用して良いか少々『?ハテナ』だったので、解説をお聞きして納得して使用する事ができます。この3点に合う乳液も知りたいですね。
@dz-eo5iw
こちらとちふれの化粧水では、トラネキサム酸の含有量はちふれの方が多いのでしょうか?
@amedama26
タイアップ嬉しいです!詰め替え出てくれるのありがたいです。ちょうど1ヶ月前に白潤の化粧水から肌美精に変えたところでした!
アラントインがなかなか手放せなくて何を使っても肌荒れたりするのが常で白潤に帰ってきてたんですが、肌美精に変えてから肌荒れほとんどせず(する時はありますが他のより大分まし)使い続けれています。
@mn9873
いつもわかりやすい動画ありがとうございます!
夜にアヌアのレチノールを使用しているのですが、こちらの化粧水との併用はやはり危険ですか?
@sibausa2018
リンクル美容液リピートしてます。よくわからないけど良さげかな?
@smyktn10
混合肌です。以前かずのすけさんが動画でおすすめされてたので、それから化粧水とリンクル美容液の組み合わせで継続して使っており肌の調子良好です!
欲をいうならば化粧水もう少しさらにシャバシャバだとなお嬉しいです😂グリセリンですかね、、グリセリン無しサッパリタイプとか販売いただきたいです😂
化粧水リピ三本してコスパもよく詰め替え用販売ありがたいです!
@NeNe-s6n
うわぁ~嬉しいです✨
この組み合わせ買ったばかりなので、使うのが楽しみです☺️
@おまめ-p5h
もしかして白潤よりトラネキサム酸の配合量多いですかね…?
@user-63632
センシティブジェルとセンシティブミルクは冷蔵庫で冷やして使用しても大丈夫でしょうか?
@tag4620
気になってました、!化粧品ついまた買っちゃう^ ^
@さまー-v5x
14:37 楽しそう😄
@mm453sa
パラベンが何かわかってないけど、パラベフリーの製品をよく見るからパラベン入ってるの気になる
@にゃんたろう-h3q
化粧水使いたいです。香料なしがいいです。メラノCCの香料が苦手で。化粧品香料いりませんよねぇ〜。
@諷雅ちむ
いまこれの化粧水使ってます~これとトゥヴェールのナノエマルジョンでニキビ消えて無敵になってる
@manmamiyaa
化粧水1本使いましたが、馴染ませた時の肌の透明感が素晴らしかった!
@たぶみ-m2u
アイテム数出来るだけ3品ぐらいに抑えたいから、こういう1つで2〜3個有効成分が入った化粧品本当に有難いです!
しかも、ダーマエイドの影響かプチプラでも1つのアイテムで複数の有効成分が入った化粧品が流行り始めてる気がするから嬉しい!
@番ちゃん-o5d
今日、某外資系ブランドにチークを買いに行った時に「目元のくすみが気にならなくなるような血色良くなる系のカラーが欲しい」と言ったらアイセラムを付けてマッサージしてくれてその場で目力アップしたので買おうか迷ったのですが13,000円なのでチークだけ購入してアイセラムは保留にしました。今日この動画を見て「こっちでいいじゃん!」となりました。ありがとうございます。
@すずらん-l6d
詰め替え用が発売されるんですね。嬉しい☺️です。すごくパシャパシャ使えて今の時期、気持ちいい化粧水。赤の美容液はなんとなくオイルっぽいと思っていたけど買ってみようと思います。
@ko_yu_k
いつも楽しみにしています!
ちふれのトラネキサム酸美容液と クラシエのトラネキサム酸&ビタミンC美容液
どちらがおすすめですか?
@猫丸-r4t
最近チャンネル登録した者です😌
まだ動画を知る前から、肌美精の化粧水を使っていたのですが、過去動画を観て、また、使い心地の良さから、リピ必須化粧水になりました!
他にも、過去動画漁りまくって(笑)色々参考にさせて頂いています!
長文、乱文失礼しました🙇🏼
@あんころ-o2v
前にこのシリーズ紹介してたのを最近見て、今日ドラッグストア見に行ったら、ポップにかずのすけさんの顔写真付きでオススメ!って書いてあったけど、なるほど!正式なオファーがあったんですね🤭
@あーゆーきりん
ちょうど化粧水と乳液無くなってきてるタイミングなのでこれにしてみようかなー
@小夜-p3z
まさに この組み合わせで使っています。
この組み合わせにしてから、翌朝のお肌の調子がいいように感じます。潤いが足りないと思った日はケアセラのバリア乳液をプラスで。
気がつけば基礎化粧品がこちらでオススメされているものばかりになってきています😊
@需要宿り
レチノールを一回も使ったことがないのですが、リンクル美容液のビタミンAでa反応は起こるのでしょうか?
@いちみる
前にかずのすけ先生が紹介したときにこの化粧水と青い方の美容液に飛びついたんですがカユカユになって合わなかったんです…何の成分が駄目だったんでしょうか🥲
赤い方の美容液も合わない可能性ありますか?
@heihei0401
プチプラで有効成分ごとの1番を教えて頂きたいです!どれか1つ買うならコレ!って動画待ってます!
@user-cm8uk1nt7c
これ迷ってた!!やっぱり買ってみよ🥹🌟
@蘭丸-y1k
詰め替えは、物凄く有り難い!うちの地域は分別が徹底してるから、毎回容器を捨てるのに抵抗があったんだよねー。
@いき-p3o
この化粧水にダイソーで売ってるトナーパッド用のコットンを浸すと、美白系の優秀なトナーパッドになりそう!😊
有効成分がしっかりの化粧水のトナーパッドになるし、しかもお手頃価格の化粧水で出来ちゃうしでマジで良さそう🥺💕
@眞紀子齋藤
まさにこの組み合わせ、
今の時期ですと、これで乾燥もだいじょうぶです!ありがとうございます!
@らぶれす-x8t
前の動画を見ていて青色の化粧水、赤の美容液を遣うようになりました!今まで色んな化粧水をとっかえひっかえでしたがこれで落着いていますw
素敵な動画ありがとうございます(*´ᗜ`*)
@MiMi-g2o4p
グリチルリチン酸なしのトラネキサム酸化粧水は貴重ですね! ユズセラミド入りも嬉しいです。
かずのすけさんは猫ちゃんのシャンプーはエクストラを使っているのですね!? エクストラだけでコンディショナーなしでOKでしょうか?
うちの離れ(物置)にいる元野良の茶トラのチャトちゃん(お世話は母が担当)が先日家出して6日目の今日の夕方に無事戻ってきました! かなりぐったり…。明日は病院に連れて点滴でもしてもらって、落ち着いたらシャンプーしてあげたいと思っています。
@トラねこサム酸
プチプラがどんどん万能になっていってやばいですね。相対的にデパコスの進化も気になります
@veryberry-h1c
敏感肌ですが、リンクル美容液は使えてリピートしてます。紹介していただいてありがとうございます。ガラス瓶なのもうれしいです。
また、私はトラネキサム酸は合わないのですが、姉に白潤などを紹介していますが、こちらの方が、アラントインなどが入っていないので、お勧めな感じでしょうか?
@napyakisoba
以前かずのすけさんが紹介されていた動画を拝見してから美白化粧水を愛用しています!ナイアシンアミドが合わないのでリンクル美容液は使えないのですが、化粧水は無香料でさっぱりしていて使いやすく、刺激を感じることがないので安心して使えます。無印のスプレートリガーをつけて全身にふりかけています(笑)なので詰め替えの発売はうれしいです〜
@アーモンドちゃんI
また気になるものができてしまった!!
@bettyxos
とても気になっていた商品だったので紹介していただきよかったです!
ありがとうございます、!!!
@choco2547
脂性肌、毛穴に効く美容液を探していますが、これは毛穴には効果ないでしょうか🤔
使用感もベタつきが無かったら、使ってみたいです
@hx73hxywiq
アトピー(寛解に近い)ですがこちらの化粧水しみずに使えて嬉しいです
プチプラで有難い
紹介してくださりありがとうございます😊
@31lapis13
化粧水2本目使用しています。
無香料でさっぱりテクスチャの化粧水が個人的にありがたくてありがたくて!
脂性肌で長期ニキビ肌治療中の身としては、夏場は化粧水のみで十分です(時折冷房に負けますが)
化粧水も保湿もいろいろ試してみたのですが、どうしても洗顔後(特に夜)ベタつきが出てきてしまいます。
需要は少ないかもしれませんが、時折ある脂性肌向けの情報ありがたいです!
@ぬこ-h6r
ナイアシンアミド取り入れたいんだけど、どれも保湿感が強めだったりテクスチャーとろとろで使いにくいからどうかシャバシャバを😢
@taiyaki129
しごでき赤い美容液、すでに3本目です。セットの良さや相性など詳しくありがとうございます。
@tai3369
いつも勉強させてもらっています。
赤の美容液のようなスポイドタイプの物は
pushタイプの詰め替えボトルに入れ替えて適正量で使用しても問題ないでしょうか?
@TAKA-bv6oe
この青の化粧水を単体で使い始めてから肌のにきび発生頻度が落ち着きました!今では何本もリピート中です😊
@ゆきゆき-n1z
化粧水も美容液も使用してます。
朝 化粧水→青→無印乳液
夜 化粧水→赤→キュレル潤浸保湿クリーム
化粧水は3本目、青の美容液は何本目か忘れ、赤は2本目かな。
今のところ肌荒れ無し。調子いいです。
詰め替えが出るなんて嬉しいです。
クリーム出してくれないかなぁ。
@mee-yv2ov
これ気になってました!シワよりもシミが気になるので、ライン使いがいいのかと思ってたんですが、(化粧水青、美容液も青)おすすめの使い方が知れてよかったです!明日買いに行ってきます!
@華-b8u
かずのすけさん!動画と全く関係ないですが、今日は母が誕生日で、誕生日プレゼントにセララボの商品をプレゼントしました。そしたら、なんと!母もセララボの化粧水使ってました!😊びっくりして、嬉しくてついコメントしたくなってしまいました😂
@すみっコちゃん
お得で成分も充実✨
使ってみようかな🤔
いっぱい使ってみたいのあって鏡台が凄い😅💦
気分とお肌の調子で使い分けています。最近荒れやすくて💦
ストレスかな〜🤔😂💦
ありがとう御座いました🙇✨
@こむ-w8o
どちらの美容液でも、後にセンシティブミルクは使用しても大丈夫でしょうか?
@mikinico20
前の動画を見て、美白化粧水を使用させてもらってます。お手軽価格ですので、惜しげもなくコットンパックで使用しています。使いこごちがいいです。
@pyonnn258
この化粧水使い心地良くて、美容液も追加しようとしていたところでした!!!組み合わせ知りたかった!!!
@くまどろさちこ
詰め替え用があるのは嬉しいです!
@RN74DG
肌美精の化粧水リピ3本目だけどシャバシャバ系なので軽いのが欲しい脂性~混合の人だとメイク前とかでも邪魔しなくて使用感本当に最高です
@ky2088
◯◯エキスが多種入っているのでアレルギー体質向きではなさそう
@kokodoko44
赤の美容液を愛用してます!
この組み合わせいいですね😊試してみたいです!
@まなみん-r9t
50代です😅
いつもかずのすけさんの動画を参考に、スキンケアを頑張っています😊
保湿をしっかりしたくて、年齢にあったスキンケア用品を探しています。
以前使っていたオルビスに戻そうか、もう少しお安くて良いのはないかと思ってたどり着きました🎉
無印さんのと、肌美精さん。50代前半の私にはどっちがオススメですか?
@しおしお-y4p
いつもありがとうございます✨
違うブランドの件で申し訳ありませんが、エリクシールのリンクルクリームがリニューアルするとのことで、解説お待ちしてます!🥰
@eri-ten_ba
めちゃくちゃ脂性肌で、保湿系を使うとすぐニキビが出来たり
鼻の付け根に白くてでかいデキモノができたりしてたけど
このシリーズは重たくなくていい
乾燥肌さんは物足りないかもしれないけど、脂性肌にはめちゃくちゃ良い
@m.m8654
ナイアシンアミド、ビタミンC誘導体を有効成分にしようと思ったら何%くらい入ってるんですかね??他の製品と悩み中です。。
@user-sr1bk9id7v
今日も猫ちゃんいないや🫣


コメント